塾長の想い -BLOG-
塾長の想い その160
2024/09/21
Was he framed?
何年か前のことですが
ある政治家がパワハラで問題になったとき
某生徒さんが言ったんですよね。
She was framed. (彼女は、ハメられたんだ)
おっ、生徒さん、かっこいい英語を知ってるな、と思いましたが
しかし、彼女の場合は、音声が強烈で
おまけにすぐに認めて謝ってたので、
ハメられたとは思わなかったのですが
今から考えると、ひょっとしたら、ある意味、そうだったかもとも。真実は闇の中。
昔、村木厚子さん冤罪事件もありましたね。
犯罪者のように報道しておいて、後になってあれは冤罪でしたというの、めちゃくちゃ怖いです。ただ、彼女の場合、見た感じ本当に悪い事しなさそうな感じなんで、最初から冤罪とわかっていたよという人もいます。
しかし、私は、そんなの、見た目で見抜けないですよ。
維新政治塾で隣りに座っていた人が、少し前に、不名誉な容疑で逮捕されていました。
私は、彼のことをそんなに知ってるわけではありませんが、
政治家になることをキラキラした目で語ってくれたあの人が、そんな悪いことするようには、とても思えないです。
本人も否定しているようだし、冤罪じゃね?と思います。
そうでなくても、我々、維新政治塾第1期生の中には、変な騒ぎになる人が多すぎる気がします。本人のせいというよりは、なんかの陰謀ではないか、メディアの悪意ではないかとも。
さて、ここで、今日のドリルです。
彼はハメられたのだ。 He was framed.
じゃないかしら。 I wonder if he was framed.
きっと、そうよ! He definitely was!
でしょ? Wasn’t he?
そうだよ! Yes, he was!
そうなの? Was he?
間違いない! I’m positive!